MENU

退職代行サービスでも後払いはできる!後払いの種類や対応している代行業者をご紹介!

退職代行の後払いについて書いた記事のアイキャッチ画像
この記事でわかること
  • 退職代行の代表的な後払い方法
  • 後払いのできる退職代行サービスの紹介

※アフィリエイト広告を利用しています。

「上司に伝えられない」などの自力での退職が難しい場合、退職代行サービスの利用を考える方もいるでしょう。

しかし、この退職代行サービスは”料金前払い”のことが多く、「詐欺にあわないかな?」といった不安を感じてしまう方もいます。

そこでこの記事では、退職代行で後払いができるかの真偽とその方法、対応している代行業者について解説していきます。

目次

一部の退職代行サービスでは後払いもできる!

一部の退職代行では後払いもできることを説明している画像

退職代行サービスを利用する手順をざっとご紹介すると、【相談→依頼→支払い→退職代行の実行→退職完了】といった流れになります。

ですので、料金は基本的に代行してもらう前に支払います。

しかし、数万円もかかる代行費用を「今すぐに用意できない」「よくわからない業者に前払いは不安」などと感じても不思議ではありません。

そういった方のために、一部の代行業者では『後払いに対応しているサービス』もあります。

代表的な後払いの5つの方法

代表的な後払い方法を紹介している画像

後払い方法1:クレジットカード払い

クレジットカード払いは、退職代行サービスでも幅広く使われている後払い方法です。

引き落としは翌月か翌々月になるので、利用する時点で料金が払えない状態でも安心して依頼できます。

また一部の業者では分割払いにも対応しているので、気になる方は無料相談の段階で聞いておくと良いでしょう。

クレジットカード払いでは手数料が発生する点にはご注意ください!

後払い方法2:キャリア決済

ドコモやau、ソフトバンクなどの大手通信キャリアと契約している方は、月々の料金支払いと同時に代行費用を払うことができます。

これについても翌月の支払いが一般的です。

このキャリア決済については手軽に払えるメリットがあります。

限度額が最大10万円となっています。

選ぶ業者によって違いはありますが、退職代行では約2~5万円ほどは必要になる点は覚えておいた方が良いでしょう!

後払い方法3:Paidy翌月払い

クレジットカードがない方ならPaidy翌月払いもオススメです。

この「Paidy」は電話番号とメールアドレスさえあれば、利用料金を翌月にコンビニや銀行、口座振込で支払えるものです。

最近はショッピングなどの幅広いサービスでも利用できるようになっています。

後払い方法4:コンビニ後払い

クレカや銀行口座がない方は、コンビニ後払いという方法もあります。

普段からコンビニに行く方にはメリットも多いですが、まだ対応している業者が少ない点には注意が必要です。

後払い方法5:会社独自の支払いシステム

退職代行業者の中には、第三者のシステムを使わない独自の支払い方法を使っているサービスもあります。

完全成果報酬型のためメリットも多いように感じてしまいますが、採用している業者がほとんどない点はデメリットと言えるでしょう。

必要性は分かりませんが、最近流行中のサブスク(定額制の料金プラン)を取り入れた業者も存在しています。

クレジットカードがない方でも利用できる後払い対応の退職代行

クレジットカードがない人でも利用できる後払い対応の退職代行を紹介している画像

退職代行の後払いで代表的なのがクレジットカード払いです。

しかし、学生の方や社会人経験のない方はクレジットカード自体を持っていないこともあります。

そこでクレジットカードがなくても後払い対応が可能な退職代行を2社ご紹介します。

退職代行モームリ

退職代行モームリを紹介している画像
退職代行モームリ
運営元民間(弁護士監修、労働組合と提携)
料金正社員 22,000円(税込)
アルバイト 12,000円(税込)
即日対応可能
連絡手段LINE、メール、電話
返金保証:あり

株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」。

正社員なら22,000円、アルバイトなら12,000円と業界でも最安値級の費用で依頼できるサービスです。

弁護士監修で業務を行っており労働組合とも提携しているため、退職を失敗する心配もありません(退職率100%※公式サイトより)。

また業界初となる依頼者が事務所に来店し対面して相談する”店舗オプション”もあるので、「ネット上だけだと不安」という方にも安心です。

退職代行モームリでは転職支援も行っているので、転職先がまだ見つかっていない方にもオススメできます!

\22,000円で依頼できる!/

>>退職代行モームリの公式サイトへ

辞めるんです

辞めるんですを紹介している画像
辞めるんです
運営元民間(弁護士監修、労働組合と提携)
料金27,000円(税込)
即日対応可能
連絡手段LINE、メール、電話

LENIS Entertainment株式会社が運営する「辞めるんです」。

弁護士の監修のもと業務を行っていくので安心なのはもちろん、労働組合とも提携しているので有休消化の交渉なども任せられます。

また後払いにも対応している(審査不要)ため、「本当に退職できるか不安」という方にもオススメです。

クレジットカードのある方向けの後払い対応の退職代行

クレジットカードがある方向けの後払い対応の退職代行を紹介している画像

翌月や翌々月の支払いとなるクレジットカード払いも「後払い」を考えている方にぴったりな支払い方法です。

しかし、クレカ払いに対応した退職代行は多いため、ここでは厳選してオススメできるサービスをご紹介していきます。

退職代行ガーディアン

退職代行ガーディアンを紹介している画像
退職代行ガーディアン
運営元労働組合
料金24,800円
即日対応可能
連絡手段LINE

TRK(東京労働経済組合)が運営する「退職代行ガーディアン」。

設立から20年以上の歴史を持つ労働組合が運営を行っているので、違法性もなく安全に退職することができます。

朝日新聞DIGITALや財政新聞など、大手新聞社や有名メディアへの掲載も数多くされている点も組合への信頼や実績を証明しています。

\24,800円で労働組合に依頼できる!/

>>退職代行ガーディアンの公式サイトへ

退職代行CLEAR(クリア)

退職代行CLEARを紹介している画像
退職代行CLEAR(クリア)
運営元民間(労働組合と提携)
料金正社員 18,000円(税込)
アルバイト 11,000円(税込)
即日対応可能
連絡手段LINE、メール
返金保証:あり

株式会社ペイジェントが運営する「退職代行CLEAR(クリア)」。

正社員なら18,000円、アルバイトなら11,000円と他の退職代行サービスと比べても群を抜いて値段が安いのが最大の特徴です。

『退職成功実績50,000件以上、退職率100%』と、費用が安いだけでなく実績が伴っているのも安心できるポイントです。

民間の運営ですが労働組合と提携しているため、有給の消化や退職金の支給などの交渉を依頼することも可能です。

>>退職代行CLEARの公式サイトへ

退職代行ネルサポ

退職代行ネルサポを紹介している画像
退職代行ネルサポ
運営元労働組合
料金15,000円(税込)
即日対応可能
連絡手段LINE、メール、電話
返金保証:あり

労働組合が運営しているのが「退職代行ネルサポ」。

業界最安値に挑戦しているこちらでは15,000円という低価格で依頼が可能です。

労働組合の運営なので会社への交渉から有休消化のサポートをはじめ、ネルサポでは転職サポートも行っています。

>>退職代行ネルサポの公式サイトへ

退職110番

退職110番を紹介している画像
退職110番
運営元弁護士法人
料金43,800円(税込)
即日対応可能
連絡手段メール、電話
返金保証:あり

社労士の資格も持った弁護士が運営するのがこちらの「退職110番」。

43,800円という弁護士の退職代行としてはリーズナブルな料金で依頼できるの特徴です。

弁護士の代行サービスなので会社との交渉や法律問題なども安心して任されるサービスとなっています。

>>退職110番の公式サイトへ

まとめ

本日は退職代行サービスの後払いについてご紹介してきました。

会社を辞めづらい・辞められない方にとっての強い味方である退職代行ですが、前払いシステムのことも多く不安を感じる方もいるでしょう。

しかし、こうした業者の中にはPaidy翌月払いやクレジットカード払いに対応したサービスも増えています。

「今お金がないから依頼できない、、、」といった悩みを持っている方は、後払いが可能な代行サービスに依頼して新たな一歩を踏み出してみるのも良いのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!
HSPの気質を持つSUSUMUです。

IT関連の会社を何社も渡り歩き、私が体験したことをもとに記事を書いていきます。
HSP関連や退職・転職についての疑問や不安、最近利用者の増えている退職代行サービスなどを書いていきますので少しでもご参考になれば嬉しいです。

よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次