MENU

退職代行サービスの転職サポートは便利?メリットとデメリットを解説します!

退職代行の転職サポートについて書いた記事のアイキャッチ画像
この記事でわかること
  • 退職代行の転職サポートを利用するメリット・デメリット
  • 退職代行の転職サポートを利用する流れ
  • 転職サポートのあるオススメの退職代行サービス

退職代行サービスを利用する場合、職場内のいじめやセクハラ、体調不良など”予定外の退職”になるケースもめずらしくありません。

その場合「転職先が見つかっていないのに、退職することになってしまった、、、」という状況もあるでしょう。

退職代行サービスの中には、そういった方のために”転職サポートを行っている企業”も存在します。

そこでこの記事では、退職代行サービスの転職サポートを受けるメリット・デメリットから、利用する場合の流れなどについて解説していきます。

目次

【退職代行と転職サポート】同時に受けられるところは多い!

退職代行と転職サポートが同時に受けられるところが多いことを紹介している画像

民間・労働組合・弁護士と現在100社以上が参入する退職代行サービス。

特徴を出すために自社運営や人材紹介会社と提携し、転職サポートに力を入れているサービスも増えています。

その中には退職代行ネルサポや退職代行モームリなど、業界でも実績や経験を持つサービスもあり、無料でサポートを受けられる場合も多いです。

もちろんこの転職サポートは「必ず受けないといけない」というわけではありません!

退職代行の転職サポートを利用する3つのメリット

退職代行の転職サポートを利用するメリットを解説している画像

退職代行サービスの転職サポートを利用するメリットは次の3つです。

退職と同時に次の仕事も見つかる!

転職サポートの付いた退職代行を利用する最大のメリットは『退職+転職』を同時に行えることです。

冒頭でも申し上げましたが、退職代行を依頼する場合「急な退職から次の仕事が見つかっていない」という状況もめずらしくありません。

転職先が決まっていないと”経歴に空白期間が生まれる”ことになります。

【退職後の転職活動の際のデメリット】
  • 経済的に生活に困る
  • 面接で前職の退職理由を聞かれる
  • 焦りからブラック企業に入社してしまう

普段の生活から転職時にも不利になる可能性も出てきてしまいます。

こうならないためにも、退職代行サービスの中に転職サポートがあるのは魅力的です。

条件を満たせば転職祝いがもらえる

転職サポートを取り入れた業者の中には、提携会社からの転職支援で一定の条件を満たすと「お祝い金として◯万円をプレゼント!」というキャンペーンを行っていることもあります。

サービス名お祝い金利用料金
退職代行ネルサポ50,000円15,000円

このようにお祝い金をもらうことで、退職代行費用をまかなうこともできます。

お祝い金を受け取るためには、転職後の勤務期間や職種などの条件があります。

事前相談の段階で代行業者に問い合わせておくと良いでしょう!

>>退職代行ネルサポの公式サイトへ

退職代行の転職サポートを利用するデメリット

退職代行の転職サポートを利用するデメリットを解説している画像

退職だけでなく、転職サポートも行ってくれる退職代行サービス。

依頼する業者によっては、”デメリットになりかねない注意すべき点”も存在します。

中にはブラック企業も

退職代行業者が提携している人材紹介会社は、比較的規模の小さい企業の場合も多いです。

そうなってくると優良な案件だけでなく、ブラック企業も紛れているケースもあります。

せっかく労働環境の悪い職場を退職代行で辞めても、転職先もブラックでは辞めた意味がありません。

退職代行の転職サポートを利用する場合、業者だけに任せるのではなく、一般的な転職エージェントも登録し同時進行で行っていくと良いでしょう!

弁護士の退職代行は基本的に行っていない

「多少費用はかかっても安全で確実に退職したい」

「未払い給与の請求や損害賠償請求など幅広い業務をお願いしたい」

こういったケースでは、弁護士が運営する退職代行へ依頼したい方もいるでしょう。

しかし、弁護士の退職代行では転職サポートを行っていることはぼほありません。

というのも弁護士は法律や労働問題のプロであっても、転職の専門家ではないからです。

弁護士への依頼を考えている方は退職と転職サポート同時に受けるのではなく、【退職代行だけを依頼し、同時進行で一般的な転職エージェントを利用する】のがオススメです。

転職サポートのある退職代行サービスを利用する流れ

転職サポートのある退職代行を利用する流れを紹介している画像

転職サポートがついているとはいえ、会社を辞めるところまでの流れは一般的な退職代行と同じです。

STEP
LINEやメールなどから相談

サービスの公式ホームページからLINEやメールなどで相談を行います。

「今不安に感じていること」や「退職・サービスの疑問」などを聞いていきます。

STEP
申し込み、料金支払い

退職代行を依頼することになったら、申し込みをして料金を支払います。

ほとんどのサービスでは前払いでクレジットカードや銀行振り込みになっています。

STEP
打ち合わせ

入金確認が取れたら、代行業者と打ち合わせを行います。

主にヒアリングシートを通して退職希望日や会社の情報、返却物、その他会社に伝えることなどの要望を伝える形になります。

STEP
代行業者が退職代行を実行

依頼人の希望に沿って代行業者が会社への退職の連絡をしていきます。

STEP
正式に退職

会社へ退職の意思を伝え終わると、退職届や返却物などを郵送し、退職完了となります。

STEP
カウンセリング

退職が完了すると、代行業者の転職エージェントや人材紹介会社の担当との転職に関するカウンセリングが始まります。

※代行業者や人材紹介会社によっては、退職依頼すると同時に転職サポートが始まる場合もあります。

STEP
求人情報の紹介

業者や人材紹介会社の案件の中からご自身の希望を交渉して求人の紹介をしてしてもらいます。

求人紹介だけでなく、応募書類の作成アドバイスや面接対策なども行ってくれるサービスもあります。

STEP
再就職が決まる

応募した企業の面接で採用されれば再就職が決まります。

転職サポートのあるオススメの退職代行サービス

退職代行ネルサポ

退職代行ネルサポを紹介している画像
退職代行ネルサポ
運営元労働組合
料金15,000円(税込)
即日対応可能
連絡手段LINE、メール、電話
返金保証:あり

労働組合が運営する「退職代行ネルサポ」。

15,000円の最安値級の費用で労働組合に依頼することができます。

労働組合の運営なので会社への交渉から有休消化のサポートをはじめ、ネルサポでは転職サポートも行っています。

>>退職代行ネルサポの公式サイトへ

退職代行モームリ

退職代行モームリを紹介している画像
退職代行モームリ
運営元民間(弁護士監修、労働組合と提携)
料金正社員 22,000円(税込)
アルバイト 12,000円(税込)
即日対応可能
連絡手段LINE、メール、電話
返金保証:あり

株式会社アルバトロスが運営する「退職代行モームリ」。

正社員なら22,000円、アルバイトなら12,000円と業界でも最安値級の費用で依頼できるサービスです。

弁護士監修で業務を行っており労働組合とも提携しているため、退職を失敗する心配もありません(退職率100%※公式サイトより)。

また業界初となる依頼者が事務所に来店し対面して相談する”店舗オプション”もあるので、「ネット上だけだと不安」という方にも安心です。

>>退職代行モームリの公式サイトへ

退職代行CLEAR(クリア)

退職代行CLEARを紹介している画像
退職代行CLEAR(クリア)
運営元民間(労働組合と提携)
料金正社員 18,000円(税込)
アルバイト 11,000円(税込)
即日対応可能
連絡手段LINE、メール
返金保証:あり

株式会社ペイジェントが運営する「退職代行CLEAR(クリア)」。

正社員なら18,000円、アルバイトなら11,000円と他の退職代行サービスと比べても群を抜いて値段が安いのが最大の特徴です。

『退職成功実績50,000件以上、退職率100%』と、費用が安いだけでなく実績が伴っているのも安心できるポイントです。

民間企業の運営ですが労働組合と提携しているため、有給の消化や退職金の支給などの交渉を依頼することも可能です。

>>退職代行CLEARの公式サイトへ

まとめ

退職代行サービスを利用した場合、急な退職だと「次の仕事が見つかっていない」状況の方もあります。

そんな時には代行業者が提供する転職サポートも強い味方となってくれるのは間違いありません。

しかし、中にはブラック企業を紹介されてしまうケースもあります。

可能な限り退職代行を依頼する前に転職活動をスタートしておくことがオススメです。

転職先が見つからず辞めることになった場合でも転職サポートだけに頼るのではなく、一般的な転職エージェントも活用し、次のお仕事を見つけていくのが良いでしょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!
HSPの気質を持つSUSUMUです。

IT関連の会社を何社も渡り歩き、私が体験したことをもとに記事を書いていきます。
HSP関連や退職・転職についての疑問や不安、最近利用者の増えている退職代行サービスなどを書いていきますので少しでもご参考になれば嬉しいです。

よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次